All Media

気になるニュースや情報を徹底まとめ比較!

月々の携帯維持費が2000円に!?メアドも番号もそのままタブレットを完全スマホ化する方法

あなたはタブレットスマホガラケー)の2台持ち?

 

f:id:allmedia:20160503191831p:plain

 

最近はタブレットも高性能で小型化のものが登場し、中でも最小で最薄のipad mini4は片手で持てるサイズになって、明らかに持ち運びを意識した作りになっていますよね。小さめのタブレット格安SIMを入れて持ち歩いてる方も珍しくありません。

せっかく小型化したタブレットなのに、電話が使えないのでスマホガラケーを持ち歩いて荷物がかさばる。いっそ、タブレットだけで全て完結したらいいのに、と思ったことありませんか?しかも、2台持ちだからこそタブレットだけ格安SIMで安くと思っているものの、結局2台持ちになるから格安SIMなのに余計なお金がかかるとういう矛盾。こんま悩みを一気に解決する方法を順番に紹介していきます。

 

タブレットで電話する4つの方法

タブレットだけで電話たいなーと思っていても、タブレットでは残念ながら、普通に電話することができません。

これは、例えばipadで言うと、Cellularモデルだと電話番号がついてくるのですが、ただの個別認識番号みたいなもので、実際にはその電話番号で電話することも、SMSメールすら出来ないのです。

f:id:allmedia:20160503194739p:plain

では、どうやって電話するのか。

ここは大きく分けて、4つの方法があります。

  1. FaceTime通話iPhoneipad基本搭載アプリ)
  2. LINE
  3. Skype
  4. IP電話アプリ(※一部無料あり)

どれもデータ通信料はかかりますが、アプリ同士だと無料だったりするので、うまく活用すれば、「それだけでもう充分」という人も出てくるでしょう。実際キャリアメールより、LINEだけって人も結構居ますよね。でも、これじゃ携帯番号が変わっちゃうし、キャリアメールも使えない。完全スマホ化とはいえません。

 

IP電話アプリ+携帯会社の電話転送機能をフル活用!

IP電話アプリというのは、050番号で発着信出来る電話アプリのことで、ipadのみならず、iPhoneAndroidスマホタブレットなど、データ通信さえ出来れば使えるお得なアプリです。

例えば、  

 

  を契約していれば

lalacall.jp

というのが基本無料でついてくるので、通信料も安くなる上に電話までお得感ありますね。


 ※格安SIM比較は後日特集!

090番号のままタブレットで通話する方法

機種変更した時の一斉メールのように「電話番号変わりました」と050番号だけ教えておけば、確かにそのままタブレットで電話が出来ます。

でも、090番号で名刺作ってる人など電話番号変えたくない人って多いですよね。

そこで一番簡単な方法が「転送電話」です。

単純な方法なのですが、これ実は大手各キャリアの転送電話の利用料金は無料な上、タブレットに入れた050番号にも転送が可能です。

 

携帯で出来るだけ電話取りたいけど、タブレットでも着信欲しい時は

携帯で10秒鳴らしてから出なければタブレットに転送

 

もっと徹底的にタブレットオンリーでやっていくのなら

携帯から直に転送

 という方法も。

さらに、自宅でゴロゴロしながらタブレット、でも仕事の着信は逃せない!というときは

外出先携帯電話に着信、自宅にいる時だけ転送

 なんて方法も出来ます。実は、携帯に呼び出してからタブレットに転送設定しておくと、携帯電話が電源オフの場合には直接タブレットにかかってきます。こうして臨機応変2台持ちを1つにまとめてうまく使いこなすことが出来るのです。

設定方法は各種キャリア公式ページを御覧ください。

        操作・設定方法 | サービス・機能 | NTTドコモ

   着信転送サービス | 通話サービス:サービス・機能 | au

  [転送電話]設定方法を教えてください。 | モバイル | ソフトバンク

       

やっぱりキャリアメールは必要

アドレスの末尾がdocomo.ne.jpezweb.ne.jpsoftbank.ne.jp

iPhoneだと微妙にアドレスが違う会社もありますが、まぁこういった携帯会社名が@マークの後ろについているメアドをキャリアメールといいます。

 

これは、フリーメールで代用する人もいますが、変更したことを知らせるのが面倒とかいう理由で必要なだけじゃなく、フリーメールは迷惑メールフォルダに入ってしまったり、キャリアメール宛だと届かないことも意外に多く、やはり1つは持っておくべきだと思います。

ではタブレットでどうやってキャリアメールを受信するのか。

これも意外に知られていないのですが、PCやタブレットなど外部からアクセスし、キャリアメールを読む方法が、各種携帯電話会社から紹介されています。

  ドコモメール(ブラウザ版) | NTTドコモ

  Webメール | メールサービス:サービス・機能 | au

  S!メール(MMS)どこでもアクセス | サービス | モバイル | ソフトバンク

 

小型タブレットがあれば、ガラケーでも充分

ここからは好みの問題になってくるのですが、小型のタブレットを持ち歩いている人は、スマホを見る頻度がどんどんなくなっていくという事が多いようです。上記の手順でやると、タブレットでキャリアメールも電話の着信も完結してしまうので、そうなると最安プランのガラケーに乗り換えて、ずーっと電源オフにしておいても問題ないわけです。

※ただし、SMSメールはガラケースマートフォンでしか受信出来ないので、そこだけご注意を!

【まとめ】タブレット完全スマホ化で2台持ちでも2,000円以下!

  1. タブレット格安SIMにする(月々700円~)
  2. 携帯電話をガラケーの通話プランのみにする(734円*1~)
  3. キャリアメールのみ契約しておく(月々300円)
  4. IP電話アプリをタブレットに入れ、転送設定する(mineoならアプリ料無料)

これで、タブレットを完全にスマートフォン化しながら、電話番号もメアドもそのまま、しかも月々2000円ほどの維持費で2台持ちが実現します。この設定だけしていれば、ガラケーでも不自由しませんし、万が一スマホを紛失した時もタブレットスマホ代わりに利用出来出来ますね!

 ※端末代は別途お支払い下さい

 関連記事

allmedia.hatenablog.com